ホーム |
日本のジャズ (JAZZ IN JAPAN)
商品一覧
登録アイテム数: 913件
|
★岸自身が最も信頼するベーシスト、ニール・スウェインソン(故ジョージ・シアリングが最も愛したベーシスト)、ドラマー、デニス・マックレル(ベニー・グッドマン楽団を皮切りに、今やベイシー楽団のバンド・マス…
|
|
★Novus-Jよりの作品群で人気を拡大してきた、オーソドックスなハード・バップ・ピアノの個性的スタイリスト:岸ミツアキ(1961年和歌山県生まれ)の、今回はジャパニーズ・トリオによる快編。2004年…
|
|
★日本的でどこか懐かしいサウンド、ジャズ・ピアニスト山岸笙子のニュー・アルバム。グループとして更に纏まり円熟した演奏を展開。
●前作「Friends」ではほとんどオリジナル曲を収録しましたが、今…
|
|
●前作『DUO』より10余年、ギターとピアノによる円熟した二人の熱い競演!
1. Autumn Leaves
2. Blues For Kids
3. Beautiful Love
4. …
|
|
★憧れ続けたハーモニカ奏者 ”トゥーツ・シールマンス”大きな夢が叶った瞬間。斉田佳子、BLUESETTEリリース!!
1. Bluesette (Norman Gimbel / Jean Thi…
|
|
★守屋純子、安保・右近・三木テナートリオ デビュー・アルバム
世界の巨匠尾田悟に跳戦状!若手テナーマンのバトル競演
●4本のテナーサックスを揃えた演奏は極めて珍しく、昨今では殆ど例を見ない画期的な…
|
|
★第1作「What Are You Doing The Rest Of Your Life」も素晴らしかった、多忙なドラマー:市原康の主導するトリオ・プロジェクトのアルバム第2弾。
★メンバーは…
|
|
★ 生誕百年を迎えるスイングの巨匠に捧ぐ!
●ジーン・クルーパとベニー・グッドマンは共に1909年シカゴ出身。この2人の巨匠を念頭におき、花岡詠二とブルックス・テグラーを中心に現代最高峰のスイ…
|
|
★松岡ゆかりは、大変豊かな感性を持つシンガーだ。自然や人間を見る目は、洞察力に富んでいる。
1. A BLOSSOM FELL
2. A BEAUTIFUL FRIENDSHIP 試聴する…
|
|
★絡みあう三つの波紋、美しい力強いハーモニー。
●ジャズ・ベーシスト中山 英二の新たなる音世界、待望の海外ユニット誕生
1 Eiji’s Folk Song (Eiji Nakayama)
…
|
|
★わくわく楽しいライブをそのままにニューオリンズ・ジャズ・バンド「中村好江わくわくHOT6」のファースト・アルバム
●愛知、三重を中心に活躍しているニューオリンズ・ジャズ・バンド「中村好江わく…
|
|
★世界の風景を描写的に表現。様々な要素を取り入れた壮大な宮地スグルの音世界!
●ジャズに限らずオールラウンドなフィールドで活動してきた宮地スグルが国内デビュー15周年を目前に、自身の海外での体…
|
|
★ちゅんさんの愛称でおなじみの首都圏ライブハウスで活躍する人気ジャズピアニスト中島薫が、近年もっとも頻繁に演奏している気心知れたミュージシャンと、いつものライブでの雰囲気をそのままに演奏、録音した初リ…
|
|
★ニューヨークで培われた一輪のフルートの才能が今ここに花開く。フランク・ウェスの愛弟子に当たる女性ジャズ・フルート奏者、佐々木優花のデビュー・アルバム。
●佐々木優花のフルートは深い音色で心にし…
|
|
●バンド名の“gatos” とはスペイン語で「ネコ」の意。これはリーダーの林栄一が自宅に内ネコ外ネコ合わせて25 匹を飼う「巣鴨の猫将軍」である所に由来する。2008 年6月に林、吉田、岩見、磯部の林…
|
|
●米ハードフォード大学でスティーヴ・デイヴィスに師事し、帰国(2008年)後、関西シーンで活躍、アルバム第1作「Crisp」も好評を得ていた、作編曲家肌なモダン・トロンボーンの若手実力者:今西佑介(1…
|
|
★結成12周年を迎える多田誠司率いるThe Mostの2年ぶり通算6枚目のアルバム。前作より加入のピアノ、片倉真由子はじめ4人のエネルギーが一層ぶつかりあった珠玉のオリジナル曲12曲を収録。
…
|
|
●ジャズベースの俊英、中林薫平、待望のリーダー作。
西口明宏 (ts), 田窪寛之 (p), 海野俊輔 (ds), ジャズシーンのトップランナーと織りなす耽美で幻想的なオリジナル作品集。
1.…
|
|
★ギター、ピアノと個性の違う楽器同士の織りなす絶妙なコラボレーション。 成川修士(g)、板垣光弘(p)のオリジナリティー溢れるニューアルバム。
●GuitarとPianoのDUOといえば1960…
|
|
★直球勝負!! ジャズトランペッター西尾健一、ワンホーンカルテットのニューアルバム。
●強力なハイトーンとエモーショナルな演奏、又、時にクールな演奏と変幻自在に聴衆を圧倒し人気を博すジャズトランペッ…
|
|
●日本が世界に誇るジャズ・ピアニスト、山下洋輔による孤高のピアノ・ソロ・アルバム。山下洋輔の数多い傑作の中でも、ソロ・ピアノ作として1、2を争う名盤。青山のライヴ・ハウスのロブロイによるプロデュースで…
|
|
●初CD化!アメリアッチと歌謡曲を結ぶ異色企画に挑む白木秀雄と猪俣猛。古き良き昭和の匂いが蘇る。1965年の『モダン・パンチ・フォー・ユー』に続く企画アルバム。1960年代のアメリカで流行したアメリア…
|
|
●初CD化!
★日本ジャズ界の強者たちにチャーリー・マリアーノも加わった高密度のジャズ・インタープレイ・セッション。気鋭のピアニスト、八木正生を中心に松本英彦(ts、ss)、白木秀雄(dr)など強者…
|
|
★第1作が好評だった、福岡とニューヨークを行き来しつつ幅広い活動を続けるキャリア豊富なギタリスト:内山覚(1966年福岡市生まれ)の、精鋭揃いのNYカルテットによるセカンド・アルバム。
★おぼろ…
|
|
★ジャズで元気を!
●2011年3月11日の東日本大震災では直後にチャリティ・コンサートを開くなど、復興支援を精力的に展開してきた、New York Unitのジャズ・ドラマー中村達也がジャズで日本…
|
|
★EL&P「タルカス」の1.5倍速ヴァージョン、スティーヴ・ライヒ「ピアノ・フェイズ」のサックス・ヴァージョン、チャーリー・パーカー・フレイズのコラージュに歌詞をつけたヴォーカル・ヴァージョンを始め、…
|
|
★POPでアヴァンギャルド!
●JAZZもSAMBAも渾然一体。まさに魂が炸裂するリアル・ジャズ!加藤真一をリーダーに、ジャズ界の大御所からも折り紙つきのピアニスト田中信正、勢いのあるスピード感は若…
|
|
★NYシーンで20年近く活動を続け、大御所:マーク・マーフィーのお墨付きも得た実力派女性歌手:平麻美子の、10年来のコラボ仲間:百々徹(p)とのデュオ(tp入りも1曲)による初アルバム。
★柔らかな…
|
|
★新世代 ピアニスト、山口コーイチの本格デビュー第2作。
●第2集は、インプロヴィゼーションを中心に強力トリオの躍動美が
全面展開! 鬼才・加藤崇之が3曲にゲスト参加!!。(新譜案内より)
…
|
|
★期待の新星、SARA☆ が歌うスダード・ナンバーの数々。
タイトル『お気に召すまま』のごとく、バラエティに富んだ選曲とアプローチで、聴き手ひとりひとりの心に幾多の感興をお届けする。
【アルバ…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 27 | | | |
|