ホーム |
日本のジャズ (JAZZ IN JAPAN)
商品一覧
登録アイテム数: 913件
|
★復活を遂げた菊地成孔率いるDCPRG、名門インパルス・レーベルから5年振りとなるスタジオ録音アルバムをドロップ!
●ジャズに軸足を置きながらもジャンル横断的な音楽/著述活動を旺盛に展開、カリスマ的…
|
|
★Jill of All Trades!!!(デキル女)-Kim Nazarian (New York Voices)
●優しく頬を撫でる そよ風ラヴリーヴォイス。ギターと歌のジャズ・スタンダード・…
|
|
★ロン・カーターがプロデュースするmegなんて、なんと贅沢なアルバムだろう! 湯川 れい子
●“ジャズ・ベースの神様”ロン・カーター・プロデュースによる、待望のmeg 4thアルバム。全ての楽曲…
|
|
★益々快調な人気才媛:西山瞳(1979〜)の、今回は、ギターとピアノのための自作組曲「アストロラーベ」(+単発オリジナル2曲)を、ギターの馬場孝喜とのデュオで奏した入魂の一作。
★クールな洗練味…
|
|
90年代後期よりプロ活動を行なってきた、音楽教育にも尽力するオールラウンドな実力派ピアニスト:工藤雄一(1969年埼玉県生まれ)の3作目、=今回はスカンジナビアン・コネクションの森泰人の肝入りで実現し…
|
|
★高野 猶幸ジャズ・カルテット、デビュー・アルバム。
●これは最高のクラリネットミュージックである。私たちはこういうクラリネット奏者の出現を待っていたのかもしれない。(谷口 英治)
1 Tea…
|
|
★クラゲサウンド !! 思っていても出来そうにないこと、やってみた。
メンバーも何が出来るか分からなかった、想定外のノンジャンル。
1. Chili Chill Sunset (Tomoyuk…
|
|
若手ピアニスト:林祐市がリーダーを務め、名古屋の精鋭連によって2008年に結成されたピアノ・トリオ:Trispaceのアルバム第2作。=林の自作曲集。カッチリ固く角張った感触でクリーンな透徹さと深い暗…
|
|
★今堀恒雄・吉田達也
DOTS
今堀恒雄、吉田達也。フツーのミュージシャンの持つ音楽テクニックと音楽スキルの、遥かに先方を行くこの二人がタッグを組むとどうなるのか。そのひとつの解答が2005年…
|
|
★1983年名古屋で生まれ、東海地区で活躍する若手サックス奏者、加藤大智のデビュー・アルバム。
★孤高のベーシスト、中川英二がプロデュース。野太くスウィートな音色とダイナミックな演奏。オリジナル…
|
|
●過去作品群も幅広い支持を集めていたピアノ弾き語りの人気女性歌手:グレース・マーヤの、およそ3年ぶりとなるリーダー・アルバム=最小コンボによるスタンダード中心の一編。澄んだ涼気や透明感と、微妙に掠れく…
|
|
●クラシックからジャズへとフィールドを広げ、バークリー音大に学んで、首都圏シーンで幅広く活動を続けている敏腕クラリネッター(マルチリード奏者):土井徳浩の、初リーダー作=レギュラー・カルテットによる自…
|
|
★12のショート・ストーリーズ 再生についての12の物語!
●NYを拠点に活動するシンガー、Tomoko Miyata。全編NY録音によるセカンド・アルバム。ジャズ・シンガーとしてキャリアを、ス…
|
|
かつてはフェダインの中心人物としてブイブイいわせ?、その後も福岡を拠点に精力的なライヴ活動&アルバム・リリースを続けてきた、情魂肌テナーサックスの異才:川下直広(1954〜)の、旧知の二人と組んだスト…
|
|
●アメリカでの長年の勉学と実習を積んだ平井あみが、ギターの成川修士のユニークなアレンジと共に満を持して世に問うスタンダード・ジャズ・ボーカルの意欲作。
★秋の夜長を滑らかなシルキー・ヴォイスで癒…
|
|
★ライオネル・ハンプトン・オーケストラ、デューク・エリントン・オーケストラなどに在籍するトロンボーン奏者スタッフォード・ハンターがNYで長年活躍したギタリスト、井上智を迎えてのニュー・アルバム。
…
|
|
★「B・ホリデーの歴史的名作のカバーという斬新な企画! 歴史を深く吸収した上で、トモキ達は見事に独自の歌心を展開! 天国のレディーにも聴かせたい、渋く光る一品!」
1.I'm A Fool To…
|
|
●松尾明トリオや十五夜の花形として大人気を得てきた才媛:寺村容子(神奈川県出身)の、「Futeshism」(2004〜2005)以来久々となる自己名義アルバム=トリオ編。
★折り目正しくも力強い、透…
|
|
★神なき国である21世紀の日本アコースティックジャズ界に痛快な進路を示す、類家心平4ピースバンド。挑発的な問題作にして異様なまでの落ち着きを見せる独自のクール&スリル。
●2007年、菊地成孔の…
|
|
★先年の第1作「Exprimo」も好評だった、国際的キャリア豊富な実力派ピアニスト:古谷淳(山梨県出身)の、今回は、トリオを基本としつつ途中3曲では2管クインテットにも変じる一編。★フレキシビリティ抜…
|
|
★東京都生まれで東京都立藝術高等学校音楽科を卒業、東京芸大のトロンボーン科を卒業している。卒業後、フリー・トロンボーンプレイヤーとして活動してきた。
話題になった『100人のトロンボーン・コンサート…
|
|
★1968年結成。関西のミュージシャンで構成されるビッグバンド。明日のビッグバンドを担うべくスウィングからコンテンポラリーまで幅広いレパートリーとメンバーのオリジナルを演奏。1999年には中山正治ジャ…
|
|
★ギタリスト、映画音楽の作偏曲などで活躍する田中裕一のソロデビュー作。
●アルバムに寄せて(※ブックレット1ページ目より抜粋)
"A HILL OF THE SUN"と言うアルバム名には、3…
|
|
★日本酒の味わいと銘柄を音で綴った「名酒シリーズ」第二弾!
●年間150本を越えるライヴ活動をこなすフルート奏者、小島のリ子。2009年発売の『Lush Life』の続編と言える。クインテットに…
|
|
●アメリカで育ち、豪シドニーの音楽院に学んだ後、東京シーンで活躍、自己バンドの他、鈴木良雄、ハクエイ・キム、佐藤浩一、石田衛、西口明宏、らのプロジェクトにも次々参画してきた敏腕ドラマー:大村亘(198…
|
|
★10年ぶりの新作。
●ジャズ・オルガン奏者の金子雄太、ジャズ・ギタリストの小沼ようすけ、ドラムの大槻”KALTA”英宣によるスーパー・ユニットAquapit。2001年発売の『Live at On…
|
|
★日本ジャズ・ヴォーカルの第一人者「マーサ三宅」のラストレコーディング作品!
★ジャケットは、なんと五味太郎氏の描き下ろし。
1 I've Got A Crush On You
2…
|
|
★周囲の喧騒が消え、彼女の息遣い、一音一音に思わず惹き込まれる...生命を感じる「渾身」の歌声を、繊細で色彩豊かな音色が優しく包みこむ。切なくもあたたかい、若く素晴らしい二つの才能の美しい共演。
…
|
|
●寺島レコードへの移籍を機に大躍進を遂げたと絶賛されているMAYA。なんと、早くもNEWアルバムのリリースが決定致しました!!MAYAにとってもはじめての試みとなるクリスマスアルバムです!すっかりおな…
|
|
●個性のまったく異なるヴォーカリスト・・・私たちが出会ったのは、ピアニスト寺下誠さんの主宰するジャズ合宿でした。1998年、1999年のことだと思います。なんとなく気があって、なんとなく縁が、続いて・…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 28 | | |
|