ホーム |
MODERN JAZZ 楽器別 >
PIANO
商品一覧
登録アイテム数: 626件
|
★1944年ペンシルバニア生まれ、60年代中盤ドイツに移住して以来当地を拠点に活動を続けるアメリカ人B・ディーゲンの代表的傑作=1980年11月フランクフルト録音のトリオ演奏集(Trion 3103)…
|
|
★ウエストコースト流バップ・ピアノの名手にして歌伴にもいい味を見せた逸材:ルー・レヴィー(1928年イリノイ州シカゴ生まれ、2001年カリフォルニア州Dana Point=デイナポイントで死去)の、ピ…
|
|
★驀進続くデンマークの人気若手ピアニストM・ヨルト(1983年スウェーデン南端のラホルム生まれ)の、今回は、レギュラー・トリオにストリングスを加えた体制(但し別録音)でのガーシュイン名曲集。
★キラ…
|
|
★NAIM LABELでもお馴染み、ローレンス・ホブグッド。豪華サポート陣と会心のトリオ作品!!
★カート・エリングやチャーリー・ヘイデンとの共演盤で知られるローレンス・ホブグッドというピアニス…
|
|
★熟味を増した絶好調の快進撃を続けるNYの人気ピアニスト:スパイク・ウィルナー(1966年マンハッタン生まれ)の、今回は、ライアン・カイザー(tp)とジョエル・フラーム(ts)の花形2管をフィーチュア…
|
|
★貴方のためにマッシモ・ファラオ・トリオが美しい愛のバラード曲を新しくレコーディング。
★パート2はルイ・アームストロング、デューク・エリントンなど数多くのアーティストがプレイする「メモリーズ・オブ…
|
|
★貴方のためにマッシモ・ファラオ・トリオが美しい愛のバラード曲を新しくレコーディング。
★パート1は映画「シャレード」からヘンリー・マンシーニの名曲「シャレード」、ビル・エヴァンスで代表される「ハウ…
|
|
★Music MeccaやStunt等よりの作品群に好評を集めてきた、母国デンマークと米ニューヨークのダブル拠点態勢でグローバルに活躍している抒情派ピアノの個性的スタイリスト:ニコライ・ヘス(1967…
|
|
★ポーランドが生んだ名ピアノトリオによるクリスマス・ソング集!!
★「ショパン・ジャズ」でも名声を博したポーランドの名ピアノトリオが、1994 年に吹き込んだクリスマス・ソング集。ポーランド国内…
|
|
★数々のジャズジャイアンツとステージを共にした伝説のピアニスト、W.デイビスJr.が名手K.クラーク、P.ミシュロを従えて1980年代に遺した幻の快演。
1 Confirmation
2 Al…
|
|
★ショパンの国、ポーランドならではの美しい旋律と多彩なコンポジション。スタイリッシュな世界初のポーランド・ジャズ・ピアノ コンピレーション、全曲国内初CD化。
★レワヴェク・ヤスクウケをきっかけ…
|
|
★かつてはウディ・ハーマン楽団に在籍し、シンシナティを拠点に音楽教職を務める傍ら演奏活動を続けつつ、J Curve、The Strugglebaby Recording Company、Preveni…
|
|
■フランスの高音質レーベル、"Fondamenta"の「Phoenix Collection」より、並外れたテクニックで"鍵盤の皇帝"と呼ばれた偉大なジャズ・ピアニスト、オスカー・ピーターソンの未発売…
|
|
★オーストラリア出身でショパンの国ポーランドの血をひき、ニューヨークを中心に活動を繰り広げる若手ピアニスト、コンラッド・パシュクデュスキの5枚目のニューアルバム。
★コンラッド・パシュクデュスキ…
|
|
★メリーランド州やワシントンDCなどのシーンで活躍し、Foxhavenや自主制作の諸作品に好評を集めてきた、正統派の黒人ピアニスト:エリック・バードの、鉄壁のレギュラー・トリオによる最新アルバム。
…
|
|
★アンディ・ラヴァーン最新作はジム・スナイデロの作品やニューヨークでも頻繁に共演しているアレックス・シピアギンが全面参加したワンホーン作品。
★全曲自作でシピアギンの個性も十分生かしコンテンポラリー…
|
|
超ベテラン, ハロルド・メイバーンSmokeSessionsでの第3作
エリック・アレキサンダーをフィーチャーしたワンホーン頭角を現す屈指のトランペッターF.ヘンドリックスを迎えたクインテット現代屈…
|
|
★STEEPLE CHASEよりコンスタントに作品を発表し続けている女流ピアニスト、ストレートにあっさりと聴きやすいフレーズ、またマイルスの(3)、ジョー・ヘンダーソンの(6)、スタンダーズ・ナンバー…
|
|
★フィンランドのジャズ・シーンきっての俊英ピアニスト/作曲家。話題をさらった2016年作品『Amorandom』と同じトリオ編成で、予定調和のジャズに留まらない音楽表現と演奏技術のさらなる高みに挑み、…
|
|
★1956年生まれ、60歳を迎えたベテラン,ジョン・オニール17年振りのスタジオ録音!
★数々の苦難をのりこえた末のブルージーな味わい・・ ホイットニー,EW&F,スタイリスティックスのナンバーもジ…
|
|
★Tony Pancella 自主制作第2 弾、トランペッターを招いたワンホーン・カルテット盤!
1 Pressing the Issue
2 Hidden Door
3 Portra…
|
|
●しっとりとしたタッチが堪らないトップの「アイ・シュッド・ケア」。ブロッサム・ディアリーのオリジナル・バラードを高速ワルツにした躍動感溢れるキラー・チューン「スウィート・ジョージイ・フェイム」はじめテ…
|
|
★スイスのジュネーヴを拠点に1980年代から精力的な活動を続け、気合とデリカシーに溢れた作品群で人気を博してきた個性派ピアニスト:モンセフ・ジュヌ(1961年チュニジアのチュニス生まれ)の、今回は、ト…
|
|
★過去盤、「Live At The Jazz Corner」や「It's A Good Day」も好評だった、ロッサノ・スポルティエッロ、ニッキ・パロット、エディ・メッツ、のスイング派オールスター・ト…
|
|
★オーストラリア出身でショパンの国ポーランドの血をひき、ニューヨークを中心に活動を繰り広げる若手ピアニスト、コンラッド・パシュクデュスキの3枚目のニューアルバム。
★コンラッド・パシュクデュスキ…
|
|
★楽しい日々が、再びやってきた、知る人ぞ知るオランダの名ピアニスト、レックス・ジャスパー。幾多の困難を乗り越え、今ここに完全復活!
■ライナーノーツ
オランダのジャズ・ピアノって、「らしさ」み…
|
|
●スウェーデン正統派モダン・ピアノのトップ・スター:ヤン・ラングレン(1966年スウェーデンのOlofstrom生まれ)の、イェスパー・ルンゴー&アレックス・リールとの最強鉄壁トリオによる、2007年…
|
|
★好調ルンドゥグレン(1966年スウェーデンのOlofstrom生まれ)の、今回は米ニューヨークへ赴いてワシントン2人組と組んだトリオ・セッション編。
★歯切れよく威勢のいい前のめりのスイング感と、…
|
|
★アレックス・リール・トリオの花形として人気を集めてきたデンマークの正統派ピアニストH・ハンセン(1978〜)の、トリオによる初リーダー・アルバム。
★濃い暗影とキラキラした光沢を細かに交錯表出する…
|
|
★「ザ・ピアノエラ2017」へも出演決定。2016年末の、伝説の東京ソロ・ライヴ演奏を来日記念発売!
■今年の「ザ・ピアノエラ2017」への出演が決定したスワヴェク・ヤスクウケ。そのきっかけのひ…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 11 | | | | | | ...
|