ホーム |
MODERN JAZZ 楽器別 >
PIANO
商品一覧
登録アイテム数: 626件
|
★Imogena、Spice Of Lifeそして自己レーベルからの近作群がいずれも好評を博していたスウェーデンのベテラン・ピアニスト:ロニー・ヨハンソン(1942年スウェーデンのウップサラ生まれ)の…
|
|
★スイス・シーンで多角的な活躍を続けてきた新世代ピアニスト:ジャン・ポール・ブロードベック(スイスのバーゼル生まれ)の、NYでのトリオ・セッション編。
★端正できめ細かくも重心は堅固に据わり力強…
|
|
★NYを拠点に国際的な活躍を続け、Cellar LiveやPosi-Toneよりの過去作品も好評を集めていたピアニスト:Jeremy Manasia(1971年NY生まれ)の、緊密トリオによる好編。
…
|
|
Naive諸作でお馴染みなフランスの人気ピアニストB・トロティニョン(1974〜)の、今回は、4人のヴォーカリストやパーカッション、ギター、ストリングスを次々フィーチュアしつつの多彩な編成による、「歌…
|
|
ファンキーなブルースの旨味に溢れ、スタイリッシュな耽美的ロマンティシズム表現にも冴えた深みを見せるp者以下、レギュラー・トリオのスタンスの安定した中々歯切れのいい快演もおいしく際立ちながら、ピアノトリ…
|
|
★お馴染みチェコの人気ピアニスト:Najponkの、今回は連名トリオによる一編。
●滑りとキレを自然に併有した、安定感ある生鮮・明瞭なピアノ・タッチによる、歌心&ブルース魂に満ち溢れた全き正攻法…
|
|
★ブラッド・メルドー・トリオによる久々のスタジオ録音アルバム。全曲メルドーによるオリジナル曲。
●また一段と貫祿を増してきた人気者メルドー(1970〜)の、久しぶりとなるレギュラー・トリオ体制での一…
|
|
ブルース・フィーリングに溢れた、ファンキー・ピアノの真髄
バーバラ・キャロル、ジョイス・コリンズ等、モダン・ジャズ系の女性ピアニストは数多くいますが、ブルース・フィーリングの濃さではパティ・ボウ…
|
|
オスカー・ピーターソンの後継者。ベニー・グリーン参加トリオ!三人の実力派ミュージシャン達が共鳴しあい創作した名曲の数々。スタンダードに新たな可能性を提示した名演!
1 All God's Ch…
|
|
★ロマンティック・ピアノの最高峰ビージー・アデールのマイ・ピアノシリーズ!
●ヴォーカリスト、ジェイミー・ポールとのコラボで、ピアノ&ヴォーカルのエレガント・デュオ・アルバム。日本盤のみボーナス・ト…
|
|
●バークリー音大に学び、ロンドン・シーンで活躍する個性派女性ピアニスト:Zoe Rahman(英国のChichester生まれ、父はベンガル人、母は英国人)のアルバム5作目、=トリオにクラやフルートも…
|
|
★Basho諸作で好評を得てきた英国の人気ピアニストT・ラプソーン(1976〜)の、今回は、トリオのバックにストリング・カルテット(一部ギターやパーカッションも加わる)や女性ヴォイス(1曲のみ)を配し…
|
|
★エレガント&クール!!ロマンティック・ピアノの最高峰が1魅せるうっとりしびれる大人ジャズ!
1 スターダスト (日本盤ボーナス・トラック)
2 ミスティ (日本盤ボーナス・トラック)
…
|
|
★程よい甘さと、ヨーロッパならではの趣味のよいポップ感覚。豊かなジャズ・センスをバランスよく併せ持つフレンチジャズの隠れ名盤、待望の登場です。高音域での流れるようなアドリブを鮮やかに決めて、秀でた実力…
|
|
★パリから届けられた音楽の歓び 恋を囁き、都市生活を彩るときめきのジャズ・ピアノ。夜のしじまのくつろぎと、朝の光の活力をあなたに・・・
●多岐ジャンルに渡る独創的なアレンジャー&コンポーザーとし…
|
|
★最終の在庫200枚が日本に入荷。
限定枚数に達し次第、販売終了致します。
上質でスインギーなファン心くすぐるマイナー・ピアノ・トリオ盤
●インディアナからシカゴ、シカゴからニューヨークと活…
|
|
★1950年代からストックホルム・シーンで活躍、ロルフ・エリクソン、ラーシュ・グリン、トニー・スコットらとの共演・レコーディングで名を上げ、現在に至るまでシーン第一線で幅広く活動、アルネ・ドムネラスや…
|
|
●現ジャズ界を代表する重鎮ジャズ・ピアニストの一人=Chick Coreaと本国イタリアのみならずヨーロッパを代表する新世代ピアニストの筆頭=Stefano Bollaniという大注目デュオのデビュー…
|
|
★IGLOO CLASSICシリーズの復刻CD。
●NYでリッチー・バイラークに師事した後、自己のトリオを結成してヨーロッパ・シーン(自国ベルギーのみならずフランス、スイス、イタリア、等々)で精…
|
|
★渋筋モード・ピアノのベテラン名手:ジョージ・ケイブルス(1944年NYブルックリン生まれ)の、トリオによる好調編。
●まろやかな潤いや滑らかさとクリアーなキレ、を併せ持った、優しい温もり感もたっぷ…
|
|
過去盤:「Live At The Jazz Corner」も好評だった、人気ピアニスト:ロッサノ・スポルティエッロ(1974〜)を中心としたスイング派のオールスター・トリオ、の一作。しっとりした潤いと…
|
|
Posi-Toneレーベルからは初リリースとなる本作はピアノトリオによる作品。際立ったメロディーセンスにうっとりとさせられるような歌心溢れる1作。低音を響かせ演奏にカチッとした渋みをつけるベース、テン…
|
|
★澤野諸作で好評を得てきたオーストラリアの人気ピアニスト:ジョー・チンダモ(1961〜)の、本盤は、今は亡きレイ・ブラウン(1926〜2002)を大黒柱に迎えた強力トリオによる1993年録音のファース…
|
|
ポーランドの人気グループ:シンプル・アコースティック・トリオの中心人物であるピアニスト:マルチン・ヴァシレフスキの、自己単独名義トリオ(顔ぶれはSATと同一である)によるECM第2作。2007年2月N…
|
|
★揺るぎなく真っ直ぐに精進を続ける誠実一徹なバップ・ピアノのベテラン名手:ホッド・オブライエン(1936年シカゴ生まれ)の、今回は、トリオを軸に、夫人であるステファニー・ナカシアンのヴォーカルも5曲で…
|
|
★再プレス決定!!
●ハードバップ物や歌伴等で長らく名サポーターぶりを発揮する一方、1950年代より今日までBrunswick/RCA/Columbia/Decca/Philips/Munich他に…
|
|
★四半世紀来トリオを主軸に独自のロマンティシズム表現を深化させ続け、またビッグ・バンドのコンポーザー&アレンジャーとしても多方面で英才を揮って高い評価を得てきた、スウェーデン・ジャズ・ピアノの最高実力…
|
|
●ハンガリーの実力派ピアニストのトリオ作品。チューリッヒ録音。主役pの、潤いを含んだ優しく端麗な流線美的エレガンスと、重厚で力強い硬質的ダイナミズム、をバランスよく併有した輪郭のクリアーな抒情派プレイ…
|
|
●Timeless作品等で知られるカナダ出身の人気ベテラン・ピアニスト:バーニー・セネンスキー(1944〜)の、トリオによる円熟の一作。鋭角的キレと艶やかさを兼備した、カッチリ堅固な小石風の鮮明タッチ…
|
|
SentemoやArtesuonoよりの過去作品群が好評を博していた、イタリアの個性派ピアニスト:Glauco Venier(1962〜)の、今回は、トランペット入りのカルテットによるトム・ウェイツ…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 17 | | | |
|