ジャズのCD,LPをご紹介します。メジャーからマイナー、自主制作盤までジャズのCD,LPをお届け致します。



catfishrecordsをフォローしましょう

ホーム | LP > 輸入重量盤LP【TONE POETS シリーズ】完全限定180g重量盤LP Teddy Edwards テディ・エドワーズ / Sunset Eyes
商品詳細
トーン・ポエット・オーディオファイル・ビニール再発シリーズは、ブルーノート社長ドン・ウォズが、ミュージック・マターズが発表したオーディオファイル向けのLP再発盤に感銘を受けて誕生した。ジョー・ハーレー、別名「トーン・ポエット」が、ブルーノート・レーベル・ファミリーからの一連の再発盤の監修と監督に加わりました。ジャケットのグラフィックや印刷品質から、ケビン・グレイによる優れた LP マスタリング (マスターテープから直接)、極上の180g オーディオファイル LP プレスまで、考えられるあらゆる方法でこれらを正しく行うために細部にまで細心の注意が払われたシリーズです。

もっと広く認知されるべきあまり知られていないテナーサックス奏者、テディ・エドワーズは、 1960年代に『Sunset Eyes』を含む2枚のパシフィック・ジャズのアルバムを制作しました。このアルバムは、西海岸のジャズミュージシャンによる穏やかなアプローチとは一線を画す、豊かで力強い、血気盛んなサウンドを披露する作品です。このアルバムは、当時エドワーズが活動していたピアニストのジョー・カストロ、ベーシストのリロイ・ヴィネガー、ドラマーのビリー・ヒギンズを含む3つの異なるカルテットによる3回のレコーディング・セッションから構成されています。また、ピアニストのロニー・ボールとエイモス・トライス、ベーシストのベン・タッカー、ドラマーのアル・レヴィットも参加しています。セットリストのハイライトには、オープニング曲「Tempo de Blues」、「Takin' Off」、タイトル曲、ヴィネガーの「Vintage '57」などのエドワーズ作詞のオリジナル曲、そして「I Hear A Rhapsody」の見事なバラード演奏が含まれる。(レーベルインフォより)

A1: Tempo De Blues
A2: Vintage '57
A3: I Hear A Rhapsody
A4: Up In Teddy's New Flat

B1: Sunset Eyes
B2: Teddy's Tune
B3: Takin' Off

Teddy Edwards (ts)
Ronnie Ball (p) (A1),
Joe Castro (p)(A2 & B3),
Amos Trice (p)(A3)
Leroy Vinnegar (b) (A2-B3),
Ben Tucker (b)(A1)
Billy Higgins (ds)(A2-B3),
Al Levitt (ds)(A1)

Recorded in Los Angeles on August 16, 1959 (A1),
March 21, 1960 (A3)
and August 16, 1960 (A2,A4,B1-B3).

★MONO (予定)
★ケヴィン・グレイ氏によるオリジナル・テープからのマスタリング
★180g重量盤LP
★レコード・テクノロジー社(RTI)プレス
★シングル・ジャケット仕様

御予約商品
180g重量盤LP
2025年04月上旬予定

受注締切 :2025年2月26日
※発注先案内の入荷時期を記載しておりますが、入荷時期は予告なく変更になる場合もございます。ご了承くださいませ。



【TONE POETS シリーズ】完全限定180g重量盤LP Teddy Edwards テディ・エドワーズ / Sunset Eyes[556 68]

販売価格: 6,700円(税込)
数量:
商品情報
TONE POETS
PACIFIC