ジャズのCD,LPをご紹介します。メジャーからマイナー、自主制作盤までジャズのCD,LPをお届け致します。



catfishrecordsをフォローしましょう

ホーム御予約商品未発表発掘!粋でイナセなファンキー・バップの吟醸感と雄渾のモーダル・ロマンが細密に融け合う、さりげなく作劇構成的でもあるストーリーテリングの妙も見事な正統筋メロディック・アクション・ピアノの練達至芸!!! 輸入盤CD DADO MORONI TRIO ダド・モローニ / MORGES 2009
商品詳細
★スイスで録られた貴重な放送用音源を発掘ディスク化するTCBの人気企画「スイス・ラジオ・デイズ・ジャズ・シリーズ」の第50巻、=今回は、今やイタリア・ジャズ界を代表する正統派の大物となったモダン・ピアノの雄:ダド・モローニ(1962年イタリアのジェノヴァ生まれ)率いる国際的トリオ(withレジー・ジョンソン-b&ペーター・シュミドリン-ds)が、2009年7月7日スイスのモルジュで行なったコンサートの模様を捉えた未発表ライヴ編。

★硬質堅固で鋭角的キレのよさやクッキリした輪郭の鮮明さが耳に心地よい、それでいて流れるような滑らかな風合いや潤い、透明感も自ずと備わった石または水晶を転がす感じなクリアー・タッチのピアノが、親しみやすい明朗旨口な歌心、熟したブルース・テイスト、バップ&モード由来の精悍な力学性、以上を巧まずして一体化させたひたすらノリよく軽やかに躍るが如きメロディック・スウィンギン・プレイを快活溌溂げに綴って、硬派王道にして洒脱さ溢れる超おいしい華を成し、肉太く重みと弾力感あるベースの饒舌な歌謡性全開の躍動や、切れ味シャープに突きor斬り込みを入れワイド&タフな"全身パンチ"をカマしてくるドラムの敏捷遊撃、もそれぞれノリとスリルをアザやかに高めきった、全編明るく晴れやかで摑みのいいリリカル・ハード・バップ系ピアノ・トリオの鑑とも云うべき真っ向邁進が続いて、スカッと胸踊らせてくれる白眉の会心打内容。

★朗々と唄う旋律&和声の美しさ・端麗さと歯切れよく揺れ躍りノリにノる安定律動的スイング感を何より重んじ、十全に吟醸されたブルース・フィーリングやバップ・スピリットもバッチリ備える、一貫して気さくそうな人情味に好もしく支配された伝統志向の大衆娯楽路線のこれぞ理想形たる、陽気で粋で勇み肌かつハートウォーミングな風通しよく開放感一杯の正攻法ハード・バピッシュ快演が、嬉々として愉しげに、おおらかに展開され、ウネウネ撥ねるジョンソン(b)&剃刀アタックのシュミドリン(ds)にガッチリ頼もしくプッシュされつつ、花形主役モローニ(p)の中々凛々しく逞しい、爽やかさ・清々しさの内側に屈強さを多々含んだアドリブ奮戦が、瀟洒にして芳醇、軽妙にして堅牢な確固たる冴えを見せて全くゴキゲンだ。

→要所要所でブロック・コード技なども効果的に活用するイキでイナセな小唄派ファンキー・バップ・ピアノの正統らしい、軽みや寛ぎと殺陣アクションの迫力〜ダイナミズムが表裏を成す渋旨弾奏で快調に滑り出し、道筋が佳境を迎えエキサイトしてくるとマッコイ&ハンコック&エヴァンスの各奏法を細かに、的確に使い分け(或いは掛け合わせ)たドラマティックな抑揚満点の語り口で感動的なスペクタクルを創出する、という、その喜怒哀楽豊かでエモーショナル&エキサイティングしかもしっかりストーリーテラーでもある美味さ潤沢な文脈の進め様は、鮮麗この上なく見事と云うよりほかない。

1. You'd Be So Nice To Come Home To (Cole Porter)
2. Stablemates (Benny Golson)
3. Up Jumped Spring (Freddie Hubbard)
4. Darn That Dream (Jimmy Van Heusen - Eddie Delange)
5. You And The Night And The Music (Howard Dietz - Arthur Schwartz)
6. It Could Happen To You (Jimmy Van Heusen - Johnny Burke)
7. If You Go (Geoffrey Parsons)
8. Just One Of Those Things (Cole Porter)

Dado Moroni (piano)
Reggie Johnson (bass)
Peter Schmidlin (drums)

2009年7月7日スイス-モルジュのHôtel La Longeraireでのライヴ録音

レーベル:TCB

御予約商品
輸入盤CD
入荷予定時期:2025年2月下旬 受注締切:2025年1月23日
※発注先案内の入荷時期を記載しておりますが、入荷時期は予告なく変更になる場合もございます。ご了承くださいませ。


未発表発掘!粋でイナセなファンキー・バップの吟醸感と雄渾のモーダル・ロマンが細密に融け合う、さりげなく作劇構成的でもあるストーリーテリングの妙も見事な正統筋メロディック・アクション・ピアノの練達至芸!!! 輸入盤CD DADO MORONI TRIO ダド・モローニ / MORGES 2009[TCB 02502]

販売価格: 2,800円(税込)
数量:
商品情報
TCB

★貴重な放送音源等を発掘し、オリジナルテープから高品質なリマスタリングで復刻するTCBの「スイス・ラジオ・デイズ・ジャズ・シリーズ」。記念すべき第50巻には、イタリアの巨匠、ダド・モローニのピアノ・トリオが2009年に行ったスイス・ライヴ。

★2009年の7月、ダド・モローニのトリオはスイスのローザンヌにほど近いモルジュにあるホテルで、小さなフェスティヴァルに出演しました。”巨匠”ダド・モローニ、”元老”レジー・ジョンソン、そして”領主”ペーター・シュミドリン。3人の高貴なミュージシャンは、ほとんどテレパシーのような以心伝心、長年の友情によって深められた音楽性が発揮され、ダド・モローニの超越的な即興演奏が際立つ素晴らしいレパートリーがプログラムされています。

★ペーター・シュミドリンは2015年に、レジー・ジョンソンは2020にこの世を去ってしまいましたが、「スイス・ラジオ・デイズ・ジャズ・シリーズ」を牽引する敏腕プロデューサー、イヴァン・イッシャーが愛するこの2人のミュージシャンへの思い出と感謝のオマージュとして、また、30年前にTCBレーベルの創設者でもあるペーター・シュミドリンとともに生み出した同シリーズの記念すべき第50巻へと捧げられています。