ジャズのCD,LPをご紹介します。メジャーからマイナー、自主制作盤までジャズのCD,LPをお届け致します。



catfishrecordsをフォローしましょう

ホーム2024年1月REVIEW怪しく不穏でアブストラクトなフリー傾向や実験色と結構テイスティー・グルーヴィーなモーダル・バピッシュ・ブルージー体質を併せ持った尖鋭アンサンブル会心の一撃! 輸入盤CD MARY HALVORSON メリー・ハルヴァーソン / CLOUDWARD
商品詳細
★ブルックリンを拠点としつつニューヨークの主にアヴァンギャルドなシーンで活躍し、アルバムも着々とリリース、フリー寄りのトンガった辛口の芸風・作風で鳴らした進歩派・個性派な女性ギターの鬼才:メリー・ハルヴァーソン(1980年米マサチューセッツ州ブルックライン生まれ)の、今回は、好評だった近作「Amaryllis」と同じ顔ぶれのレギュラー・グループ、即ち、トランペット、トロンボーン、ヴィブラフォン、ベース、ドラムとのセクステット(うち1曲にヴァイオリンがゲスト参加)による一編。

★冷涼に響く半パーカッシヴなヴィブラフォンや結構デカい音量でハジきよくウネり跳ねるベース、きめ細やかでちょっと音響実験っぽいところもありつつ端正にメロディー&和声を歌うギター、アーシー・ブルージーに唸るトロンボーン、微妙にハード・バップの匂いを残した鋭敏トランペット、キレのあるアタックと摺り足様の躙り寄りを自在に交錯させるドラム、らが渾然と入り乱れるようでありながら同時にスッキリと交通整理されてもいるという多彩でドラマティックな見せ場の競合を示してゆく、全般にシリアスな不可思議さと豊かな旨味が自然に両立した音世界をスリリングに愉しませる周到なる高密度内容。

★幾分アブストラクトに感じられるところもあるものの、完全なフリー系と云うよりは「モード・ジャズの最もハードな一形態」たるアウトラインを維持した、そして何よりコンポジションを大切にしアレンジや構成も十全に練られた劇的熱演、が烈々そうでありクールに醒めた息遣いも垣間見せつつ敏活滑脱に展開され、要所要所で半SF的ノイジー音をも炸裂させるハルヴァーソン(g)も目立ってはいるものの必ずしも主役というわけではなく、要するに主役を特定しない群像劇風の行き方が続く中、各人の簡潔にポイントを押さえたインプロヴィゼーションがあくまで作編曲を重んじる恰好で生々しくサスペンスフルな盛り上がりを見せて、大いに昂揚させられる。

★ハルヴァーソン(g)の、潤いと旨味に満ちたソリッド・トーンで中々"グルーヴィー"な立ち回りを繰り広げたり、アコースティックっぽい音色に転じてダークで妖しいフォーキー節を唄ったりと、恐らくメンバー中最も「バップでもフリーでもない」絶妙のサジ加減を保った活躍が殊の外クレヴァーな魅力を揮っており、また#6にゲスト参入するアンダーソン(vln)の甘さを排したシビアな硬質チェンバー的アプローチも好調、その他のメンバーに関しては概ねテーマ・アンサンブル・パートではコワモテのフリーらしさを際立たせるも、ソロ・コーナーになるとわりかしマトモなモーダル・バップ色が強まる、といった具合で、そういうバランスのとり方、按配のあり様に独自の妙味が認められるユニーク編に仕上げている。

1. The Gate
2. The Tower
3. Collapsing Mouth
4. Unscrolling
5. Desiderata
6. Incarnadine
7. Tailhead
8. Ultramarine

Mary Halvorson (guitar)
Adam O'Farrill (trumpet)
Jacob Garchik (trombone)
Patricia Brennan (vibraphone)
Nick Dunston (bass)
Tomas Fujiwara (drums)

with
Lurie Anderson (violin on 6)

2023年3月27日,28日米ニューヨークシティのSear Sound録音

レーベル:Nonesuch

在庫切れ
可能な限りお取り寄せ致します

輸入盤・見開き紙ジャケット仕様CD

怪しく不穏でアブストラクトなフリー傾向や実験色と結構テイスティー・グルーヴィーなモーダル・バピッシュ・ブルージー体質を併せ持った尖鋭アンサンブル会心の一撃! 輸入盤CD MARY HALVORSON メリー・ハルヴァーソン / CLOUDWARD[7559790235]

販売価格: 2,480円(税込)
数量:
商品情報
(画像をクリックすると大きく見られます)
NONESUCH

ブルックリンを拠点に活躍する気鋭のジャズ・ギタリスト/作曲家、Mary Halvorson。自身が率いるセクステットAMARYLLISとともに、彼女が探求するインプロヴィゼーションの高み。一つ処にとどまることを良しとせず、つねに探求し続ける彼女のもっとも新たな音楽的冒険の成果『CLOUDWARD』完成。

★ブルックリンを拠点に活躍する気鋭ジャズ・ギタリスト/作曲家、Mary Halvorson。2022年にNonesuchへと移籍した彼女、『AMARYLLIS』と『BELLADONNA』の2つの組曲アルバムを発表したが、それに続く新たな作品を完成させた。新たなスタジオ・アルバムとなる『CLOUDWARD』。前作と同じMaryとPatricia Brennan (ヴィブラフォン)、 Nick Dunston (ベース) 、 Tomas Fujiwara (ドラムス) 、 Jacob Garchik (トロンボーン) 、 そして Adam O'Farrill (トランペット)の6人編成からなる"アマリリス"セクステットによって制作された本作には、アメリカの前衛音楽家、また映像作家であり、さらに今はMaryのレーベル・メイトでもあるLaurie Andersonをフィーチャーした「Incarnadine」を含む8曲の新たな楽曲が収録されている。

★「『AMARYLLIS』に収録された楽曲は、これまでの人生で経験した中でも最も異様な時期だったといえる、パンデミックの影響が色濃かった2020年に作られた。アマリリスの為の作曲をしていた時、その時までの人生の中で展開させてきたいくつかの音楽的コンセプトを広げようとしていた――その中でも結実したと思えたもの――そして残されたものは、リセット・ボタンを押してイチから作り直そうとした。初めてのアルバムをリリースしてから2年たっても、私はアマリリスのための音楽を作り続けていた」前作についてMaryはそう振り返る。そして本作については次のように語る。

★「『CLOUDWARD』に収録されている楽曲は、物事が少しずつ動き出し始めた2022年、主に秋から冬にかけて作られた。まるで軋んだ音を立てながら再始動する機械のような感じだった」彼女はさらに続ける。「飛行機での移動も、混乱はあったにしても、元通りとなり、私たちは再び空の旅へ出るようになった。長い休止期間を経て、演奏やツアー、そしてレコーディングが新たな感謝の念とともに再び行われるようになった。私にとってこのバンドは、音楽的にも、また人間的にもただうまくいっていた。そして作曲をしていた時、主に感じていたことは楽観性だった」

★また6人編成のアマリリスでのレコーディングについて、彼女は次のように説明している。
「このグループでは、私は(音楽が)どの方向に向かっているかを見ながら、成り行きに任せるのが好き」そう語りながら彼女は、『CLOUDWARD』で最も気に入っている部分はメンバーからの提案から生まれたと言う。「私は積極的にコントロールすることをあきらめているの」

★2022年の晩秋、Maryは『CLOUDWARD』の楽譜をメンバーに送り、12月に1度リハーサルを行った。バンドは翌年3月、ヨーロッパ・ツアーのために集結し、そのツアー中、Maryはステージでの演奏や祖運土チェックで新しい楽曲を改良していった。「それによって音楽を本当に理解することができ、毎晩様々なヴァージョンを試しては、構成や楽曲をどんどん磨き上げていった。そのツアーでは古い楽曲(『AMARYLLIS』の収録曲)を演奏していたが、徐々に新しい楽曲もセットリストに入れるようにしてきた。そしてツアーの終わりには、新しい楽曲ばかりを演奏するようになっていた」本作『CLOUDWARD』は、そのヨーロッパ・ツアーが終わり、ニューヨークに戻った直後にレコーディングされたという。

★この緩やかで、成り行きに任せたバンド・リーダーとしてのアプローチによって、Maryはよりグローバルで大局的な見方で楽曲をとらえ、形にすることができたそう。「多くの楽曲は特別に楽譜化されているが、いろいろなことが起こるようにしたかった。特に考えていたのはバランス。強い楽曲を作りたかった、インプロヴィゼーション(の起点)に使えるような、別の領域に発展できるようなものを。私たちは即興演奏家だから」同じことは繰り返したくないと語る、現代ジャズ・シーンで最も先鋭的なギタリストとして高い評価を集めているMary Halvorson。一つ処にとどまることを良しとせず、つねに探求し続ける彼女のもっとも新たな音楽的冒険の成果、それが本作『CLOUDWARD』にある。(メーカー・インフォ)