ジャズのCD,LPをご紹介します。メジャーからマイナー、自主制作盤までジャズのCD,LPをお届け致します。



catfishrecordsをフォローしましょう

ホーム2023年4月REVIEW[送料込み価格設定商品]CD 堀江 眞美 MAMI HORIE / 逢いたくて逢いたくて~昭和歌謡シリーズVol.1
商品詳細
★待望の堀江眞美「昭和歌謡集」第一弾!

★「堀江眞美は昭和歌謡の名曲を現代のスタンダード・ソングにした」まず堀江眞美の本作の曲目ラインアップをご覧いただきたい。唯一の洋楽「日曜はダメよ」を除けばすべて昭和歌謡の名曲揃いだ。最も古いもので昭和15年(1940年)の「蘇州夜曲」「小雨の丘」。次いで終戦直後の「港が見える丘」(1947年)。あとは50年代の3曲、60年代の3曲と並んでいる。この選曲センスのすばらしさが本作の魅力の第一である。

★日本歌謡の歴史を繙くと、いわゆる国民歌謡といわれる曲は、1980年代以降はごくまれにしか生まれていない。文字通り幼い子供から老齢の方までが時代感覚を共有できた昭和時代。それは既に日本から去って久しい。ここに堀江眞美が本作を発表した心底には、こうした日本のスタンダード・ソングともいうべき珠玉の名曲を、およそ情趣や風情に欠ける曲しか持たない現代人に伝えたいという望みがあったからではないだろうか。

★近年は薄れてきたが、かつて歌謡曲はオリジナル歌唱者以外には閉ざされていた。本作の曲名を見て、往時に名唱を残した歌手名を思い出すかたも多いだろう。他者が取り上げることを禁止する風潮すらあったのだ。この意味で堀江の姿勢は挑戦的でもある。この弊風に拘泥することなくサラリとやってのけたのは、彼女の本質がジャズ・シンガーだからだ。スタンダードになり得る名歌は万人に開かれているのがアメリカのジャズ界だ。後発のシンガーはむしろ先行例を参照しながらも、これを凌駕しようと切磋琢磨する。

★堀江眞美が自らの流儀で歌い上げたこれらの曲を聴いて感じる魅力の第二は、オリジナルを歌った誰にも似ていないということだ。曲そのものへの敬意を払いながら、自らの経験と感性をもって解釈して全て自分の歌にしている。そして私が最も感動するのは、ナツメロ集にしていない点だ。どの曲を聴いても、昭和の名曲の風格を残しながら令和の歌にしている。ジャズ・シンガー堀江眞美にしてはじめて可能な偉業だと思った。これが魅力の第三である。

~小針俊郎ライナーノーツより~

★「ジャズの香りがしない歌謡曲はサビ抜きのお子ちゃま寿司ダヨ!」 ―豊岡豊

収録曲:
01. 逢いたくて逢いたくて
02. 港が見える丘
03. 日曜はダメよ
04. 爪
05. 小雨の丘
06. 蘇州夜曲
07. ガード下の靴みがき
08. 黄昏のビギン ※Bonus track
09. 上を向いて歩こう ※Bonus track

堀江 眞美 (VOCAL,PIANO)
竹村 進二 (BASS)
豊岡 豊 (DRUMS)

在庫有り
国内制作CD

[送料込み価格設定商品]CD 堀江 眞美 MAMI HORIE / 逢いたくて逢いたくて~昭和歌謡シリーズVol.1[CBCE 1005]

販売価格: 3,000円(税込)
数量: