★高柳昌行が1970年に発表した希少盤「インディペンデンス」がオリジナルジャケット・デザインでアナログリイシュー!80年代に1度だけジャケットデザインを変更しての再発はございましたが、今回は待望と言えるオリジナルデザインでのリイシューとなります。(オリジナルデザインでのアナログ盤再発は今回が初!
★1969年9月18日にテイチク会館スタジオで高柳昌行、吉沢元治、豊住芳三郎という泣く子も黙るメンバーで約6時間をかけて録音された
作品。トリオでの濃密な演奏も収めながら、高柳のソロ「病気のおばさん」「夜の沼」でのクラシックギターの美しいトーンや「スペインの牧童の笛」での鳥のさえずりのような音が挿入されたりと、高い演奏技術とアイディアに改めて耳を澄ませたい名作。
↑新譜案内より
★異才:高柳昌行(1932年東京・芝生まれ、1991年死去)の、リアルタイムで発表された実質的な初リーダー・アルバムにあたる人気作、=吉沢元治&豊住芳三郎との3人組:ニュー・ディレクションズによる1969年9月東京-テイチク会館スタジオ録音の「Independence」(Union Jazz UPS-2010-J)をオリジナルジャケット・デザインでのアナログリイシュー。熱く怪しい(情念っぽい?)スピリチュアリティを濃厚に渦巻かせた、フリー・ジャズ・タイプの息詰まる真剣アクション・インタープレイがシャープに、迫力満点に展開される、鮮度抜群の昂揚内容である。不定形ながらモチーフらしきもの〜一定のコンセプトを根底に有した半コンポジション的枠組に沿っての、自由即興度の極めて高いリアル&サスペンスフルな道行きが続き、浮遊型やパルス状の基底ビートに乗せたスピリチュアル筋の熱情的なアプローチの他、D・ベイリーの芸風にも通じる、ヨーロッパ・フリー調の硬質的・雑色的な(抽象純度の高い)隠微めノイジー実験風や、ソロ・ギターによる妖しい短尺インタールード、なども盛り込まれ、全く予断を許さない。高柳の、器種や音色そして語法を次々と多様に転じ、ノイズ的或いは破壊攻撃的な行き方を随所に見せながら、しかしギターらしい音響の美しさも絶妙の加減で残して、微細に情緒を揺さぶるような幻想的風趣を醸成してゆくその、研ぎ澄まされたハードかつセンシティヴな迫真インプロヴィゼーションが実に瑞々しい。
↑当店キャプション
SIDE A
1. The Galactic System
2. Sick...Sick...Sickness...My Aunt
3. Study No.3 Up And Down
SIDE B
1. Herdsman's Pipe Of Spain
2. Deepnight...Swamp
3. Piranha
吉沢 元治 (Bass,Cello,Percussion,Reeds,Pipe)
豊住 芳三郎 (Drums,Percussion)
高柳 昌行 (Guitar)
1969年9月18日録音
在庫有り
完全限定 輸入復刻盤LP