商品一覧
登録アイテム数: 205件
|
SAHIB SHIHAB:1963年コペンハーゲンで録音された激レア盤が待望のアナログ再発
名サックス/フルート奏者サヒブ・シハブの1963年コペンハーゲンにあるJazzhus Montmart…
|
|
スカンジナビアン・アート・アンサンブルとヨーロッパのカリスマ・トランペッター、トーマス・スタンコとのセッション音源。
デンマークとポーランドのジャズ界では長年、伝説的なポーランド人トランペット奏…
|
|
★ノルウェーを代表するジャズ&ポップス・シンガー=Silje Nergaar(セリア・ネルゴール)
両親への深い思いが込められた最新アルバム『Tomorrow We'll Figure Out th…
|
|
★ピアニスト兼作曲家のジョージ・コリガンは、伝説のドラマー、ジャック・ディジョネットと女流ベーシスト、リンダ・メイ・ハン・オーを迎え、マンハッタンの伝説的だが今は閉店してしまったジャズ・スタンダード・…
|
|
SPECTATOR RECORDSから1970年に発売されたアルバム「PEACE」と同時期の未発表音源がLP化。
この当時(1970年頃)、コペンハーゲンの名門クラブ:モンマルトルに毎週レギュラ…
|
|
★DENMARK DEBUTに録音したアルバム「ACTION」で知られるヒュー・ステインメッツが残した1967年の未発表音源がLP化。
SIDE A
1. Action A (12:37)
…
|
|
★日本が世界に誇るサックス奏者、坂田明の2025年新作ライヴ・アルバム「アディトン」。
★2023年9月17日にブリュッセルのダウンタウンにあるハーケム・シアターで行ったギリシャの前衛ギタリスト…
|
|
★ひたすら律儀に仁義を重んじる風な、筋金入りの生粋バッパーで鳴らした一徹職人的な質実剛健ピアニスト:タード・ハマー(1958年米ニューヨークシティのクイーンズ区生まれ)の、本盤は、2017年のCell…
|
|
★テナー・サックス/バス・クラリネット奏者、デヴィッド・マレイのimpulse!移籍第一弾!
■『Birdly Serenade』は伝統に根ざしながらも大胆で革新的なサウンドに仕上がっており、“…
|
|
★現代テナー・サックス界の最高峰、ジョー・ロヴァーノがポーランドの人気トリオ、マルチン・ボシレフスキ・トリオと共演したECMでの2作目が登場!
★現代テナー・サックス界の最高峰、ジョー・ロヴァー…
|
|
★マリオン・ブラウン:CALIG原盤、ドイツでのライブ音源がアナログ再発!全世界500部限定!
★1969年5月17日、ドイツのヴュルツブルクにあるバイエルン州立音楽院での歴史的なライブ録音。グ…
|
|
★デンマーク-コペンハーゲンを拠点にしての演奏活動も早35年になる、カルトな人気の独創肌日本人女性ピアニスト:平林牧子(1966年東京都生まれ)の、今回は、フレドリク・ルンディン(ts,m-ss)をフ…
|
|
★ECMによるソロ・ピアノ音楽の先駆的な記録は、1970年代初頭のジャンルを変える試みのひとつであるが、1971年4月にオスロのベンディクセン・スタジオでチック・コリアを捉えたこの美しい録音による本セ…
|
|
★80歳を迎えるもなおアグレッシヴ&ラジカルな孤高の音楽探究に余念のない、ドイツ進歩派ピアノの重鎮にして急先鋒:ヨアヒム・キューン(1944年ドイツのライプツィヒ生まれ)の、今回はフランスの精鋭陣と組…
|
|
★チャールズ・チェンのニューアルバムは、ランディ・ブレッカーがトランペットを担当し、オール・アコースティックのホレス・シルヴァー風のバンドをフィーチャー。
★ピアニスト、チャールズ・チェンのニュ…
|
|
★「PLAY!」は、ヘニング・ウレンのソロ名義での2枚目のアルバムである。コントラバスのマウリッツ・アグナス、ドラムスのニルス・アグナスとのトリオ編成で、メランコリックなトーンの中に、演奏する喜びを感…
|
|
★ジャズ界を代表する伝説の2人、ジョン・コルトレーンとエリック・ドルフィーによる幻の未発表音源が発掘!!
■この貴重な音源は、1961年当時、新しい音響システムのテストの一環としてエンジニアのリ…
|
|
★イスラエル出身、現在はドイツを拠点に活躍するジャズ・アーティスト、OMER KLEIN。
自身のトリオの結成10周年を祝してリリースされる最新作『LIFE&FIRE』は、様々な音楽と文化的要素が織…
|
|
【澤野工房 輸入取り扱い商品】
【SAM RECORDS】
★名手バルネ・ウィランが豪華メンバーと共に録音したフランス映画『Un Temoin Dans La Ville』のサウンドトラックが…
|
|
【澤野工房 輸入取り扱い商品】
【SAM RECORDS】
★フランス・ヌーベルバーグ映画の代表作『死刑台のエレベーター』のために、パリを訪れていたマイルスがフランスの若手ミュージシャンをした…
|
|
★スウェーデンの新進女性シンガー(ペーテル・アスプルンドの近作にゲスト参加したりもしていた):エンマリーサ・ハッランデルの自作曲をメインとしたセカンド・アルバム。バックの編成はピアノ・トリオを不動の軸…
|
|
★ゲイリー・ピーコック、ロイ・ヘインズと共演したミシェル・ペトルチアーニ・トリオの1988年ライヴ!
★コペンハーゲン・ジャズ・フェスティヴァルの未発表音源。
■Storyville Reco…
|
|
★今やスカンジナヴィアのジャズ界を代表するトップ・ベーシストとなったお馴染みの人気者:トーマス・フォネスベック(1977年デンマークのヘルシンゲル生まれ)の、今回はイタリア-ローマへ赴き、過去フォネス…
|
|
★カーステン・ダールがダニエル・フランク、ヤコブ・ホイアーをフィーチャーした「ゴールデン・レシオ・トリオ」!
★ノルウェーで行われた2つの対照的なセッションを組み合わせたニュー・アルバム!
★…
|
|
ECM Luminessence Series
★ECMのディープなカタログの宝石に光を当てるエレガントで高品質なヴァイナル・シリーズ、ECM Luminessence Viyll Series。
…
|
|
★1964年の「十月革命」のリーダーの一人でもあり、フリー・ジャズ界を牽引したトランぺッター、ビル・ディクソン率いる10人組オーケストラが1967年にRCAからリリースしたアルバム「インテンツ・アンド…
|
|
★米マサチューセッツ州ボストンで生まれ育ち、現在はニューヨークに本拠を置いて活動している黒人テナーサックス奏者:グレゴリー・グルーヴァーJr.(30歳)の、クリスクロス・デビューとなる本盤は、ジョエル…
|
|
★1969年〜1970年にコペンハーゲンで録音されたジョン・チカイ率いる幻のグループの未発表音源!
★ニューヨーク・アート・カルテットやニューヨーク・コンテンポラリー・ファイヴのメンバーとして活…
|
|
★それぞれドン・チェリー、サヒブ・シハブが参加した2つの未発表音源を収録!
★ニューヨーク・アート・カルテットやニューヨーク・コンテンポラリー・ファイヴのメンバーとして活躍し、長きに渡りフリージ…
|
|
★円熟の好調ぶりが続く現代メインストリーム・テナー(&ソプラノ)サックスの最高峰の一人:ブランフォード・マルサリス(1960年米ルイジアナ州ブロー・ブリッジ生まれ)の、Blue Noteへの移籍第一弾…
|
|