商品一覧
登録アイテム数: 1,890件
|
●ティム・ヘイガンス指揮するNorrbottenビッグ・バンドやストリングス(+特別ゲスト:ケニー・ワーナー)をバックに、クルト・ワイル曲とシナトラの愛唱曲をレパートリーにしたムードある演唱を綴る。米…
|
|
1. I Saw You
2. Love Comes Quietly
3. He Says
4 .My Hands
5. Couldn’t You Try
6. The Color
7.…
|
|
ボストン界隈で活躍する女性歌手の、2ndアルバムにあたる2005年録音の旧作。伴奏はK・ペプロフスキーやE・ヒギンズ(一部)も参加したコンボ。張りがあって程好い厚みを呈し、反面、まろやかでソフトな風合…
|
|
●ノルウェーのコンポーザー肌な女性歌手の、レギュラー・トリオに一部トランペットも客演しつつの一作。歌詞は英語。シャキッとした張りとまろやかな柔肌感を自然に併せ持った、爽涼で艶のある中音域の優しいクリー…
|
|
●2007年にリリースされた「SONG」が輸入盤店でロング・セラーとなり、今年待望の日本デビューを果たしたトゥトゥ・プワネ。南アフリカで生まれ現在ベルギーを拠点に活躍する彼女のグローバルな感性と天性の…
|
|
●これが私のうた!昨年末に輸入盤が話題となった南アフリカ出身の新進シンガー、トゥトゥ・プオーネ。ビリー・ホリデイ、サラ・ヴォーン、そしてジョニ・ミッチェルをこよなく愛する彼女の感性が全開のニュー・フィ…
|
|
★大型シンガーデビュー、ジャジーな香りとポップなメロディー、そして魅力溢れる歌声は聞く人を魅了する。新しいスターの誕生を予感させるシンガー・ソングライターの誕生!
●2003年マリーナは16歳…
|
|
★ポリー・ボウドゥエルは発売当時から人気があったもので良く売れた。寺島さんが著書で紹介してからは更に売れた。そうして買った人達がまた気に入り、色々なところで紹介して多くの人が知る作品となっているようだ…
|
|
★英国の実力派女性歌手の一編。サットンでのスタジオ録音(ラスト1曲のみロンドンでのライヴ録音)。伴奏はピアノ・トリオを基本に、3曲ではtpが加わり、ティナ・メイとのデュエット曲も1つ。曲はスタンダード…
|
|
★デビュー・アルバム「The Nearness Of You」でジャズ・ヴォーカル・シーンに旋風を巻き起こしたダーク・ビューティー、ニコール・ヘンリーの3年振りとなる待望のニュー・アルバム!
★2…
|
|
★ミラが歌うボサ・ノヴァには、どこまでもチャーミングな雰囲気がつきまとう。彼女の歌はロマンに満ちて、どれもがヨーロッパ映画の一シーンを思わせる。ラテンの血が流れるボサ・ノヴァではなく、そよ風を思わせる…
|
|
★ストックホルムの主にミュージカル畑で活躍しつつ、Arietta Discsや当Spice Of Life、BMGからジャズ的或いはポップス的なアルバムも次々と発表して、幅広い支持を得てきた女性歌手ミ…
|
|
過去様々なセッティングで頻繁に共演を重ね、当Jumpよりの以前の共演作も好評だった、ポートランドの人気歌手レベッカ・キルゴア(1948年マサチューセッツ州Waltham生まれ)と寛ぎスイング派ピアノの…
|
|
★過去にも頻繁に共演を重ねてきた、ポートランドを本拠とする人気歌手R・キルゴアと英国出身の寛ぎ派&歌伴の名手K・インガム、のコンビネーションが冴えた一編。
★中間派寄りの寛いだコンボ演奏が快適に…
|
|
★FRANK SINATRAの4枚組BOXセットです。テーマごとに分けられた4枚のディスクには、1939〜1952年の間に発表された80曲が収録され、そのうち13曲は未発表音源となっています。全て最新…
|
|
●モニカ・ゼタルンドとサド・ジョーンズ=メル・ルイス・オーケストラとの共演盤のCD化。アメリカの代表的ビッグバンド、サド・メルの伴奏でリラックスしたモニカの歌が聴けるのが嬉しい!
1. IT O…
|
|
★ジャズの季節に贈る、2008年スウェディッシュ・ビューティー第3弾!
都会的なセンス溢れる魅惑のハスキーヴォイス,スタンダードの名曲から、ポップスのヒットナンバーの数々をフルオーケストラをバックに…
|
|
★全世界で喝采を博す、至高のシンガー・ソングライター=マデリン・ペルーの“骨子”
★“21世紀のビリー・ホリデイ” “ポスト・ジョニ・ミッチェル” “女性版レナード・コーエン”など様々な絶賛のフ…
|
|
★【SSJ, Inc. Vocal Legacy Series】
★ヴォーカル黄金時代を代表する大シンガーのひとり、ダイナ・ショアの米コロムビア時代の名唱・ヒット曲を集めたアルバムのCD復刻。ボ…
|
|
シャーリー・ホーン, キャリアのピークとなったVERVE期のライヴ盤が登場!ナチュラルなスウィング感とジャジーなフレイジング聴衆を強烈に惹きつける素晴らしい歌唱がぎっしり!!
★シャーリー・ホー…
|
|
★「マック・ザ・ナイフ」の伝説が遂に完結―。 ”ジャズの女王”が1962年3月25日にベルリン・スポーツ宮殿で行った完全未公開ライヴ音源がリリース!!
●”ザ・ファースト・レディ・オブ・ソング”…
|
|
★1960年代ジャズに新風を巻き起こしたボーカル&ピアノ・デュオの未発表作
●1960年代のジャズ界に新風を吹き込んだコンビ、ジーン・リー(ボーカル)とラン・ブレイク(ピアノ)の大変貴重な未発表…
|
|
ジャズ百貨店〜ニュー・スダンダード編
★ジャズレーベルの宝庫、ユニバーサルミュージックがお届けする新カタログシリーズ「ジャズ百貨店」。選び抜いた超名盤をシリーズ化!【SHM-CD】【新規ライナー…
|
|
Dragon等に吹き込みを残すアレンジャー型トランペッター、LASSE LINDGREN 率いるビッグ・バンド。
娯楽性を十二分に発揮したノリ良く厚みのあるサウンドで楽しませてくれるも、時折、出現す…
|
|
★これぞクラーク=ボラン楽団の最高傑作にして、ヨーロッパ・ジャズの最高峰たる超名盤!
★クラーク=ボラン楽団が誇る精鋭メンバー、ケニー・クラーク、フランシー・ボラン、サヒブ・シハブ、ジミー・ウッ…
|
|
★円熟の快進撃が続くモダン・スイング派クラリネット&テナーサックスのベテラン名手:ケン・ペプロフスキー(1959年オハイオ州クリーヴランド生まれ)の、今回は、自身はクラリネットに専念し、エフッド・アシ…
|
|
★1963年初来日後の9月-ヨーロッパ楽旅、スヌーキー・ヤング, アービー・グリーン, ジミー・ラッシングも参加した絶好調ライヴ!
★1963 年はモダン・ベイシー・バンドの頂点を記す年でした。…
|
|
1. ジャンピン・アット・ザ・ウッドサイド
2. シャイニー・ストッキングス
3. ハウ・ハイ・ザ・ムーン
4. ネイルズ
5. フルート・ジュース
6. ワン・オクロック・ジャンプ
7.…
|
|
★今や、押しも押されぬ存在となったベーシスト、クリスチャン・マクブライドのMackAvenue第二弾作品が登場。
●ご覧のように、そのメンツも豪華。サックスには、スティーヴ・ウイルソン、ロン・ブ…
|
|
●過去作品群も好評だった、テナーとトランペットのコンビが率いるフランスの人気精鋭ビッグ・バンド:PJBBの、2007年1月から5月にかけて行なわれた企画コンサート・シリーズ(計5セッション)での実況音…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 60 | | |
|