★先年の第1集が好評だった、今日のJ-ジャズ・シーン第一線で活躍する様々なタイプのトップ・プレイヤー達の、いずれも岡本太郎記念館(東京・南青山)でそれぞれ個別に録られたソロ・フォーマットによる演奏、各1曲ずつが聴かれる、Days of Delight入魂のオムニバス企画アルバムの第2弾。今回は全部で11名の個性豊かな面々が登場する。
★繊細端麗なるバラード調であると同時にちょっとアンビエント音響派っぽくもあるテンダーかつ不思議なアプローチで聴く者を心地よい夢幻の世界へいざなう堀京太郎(tp)。
★深い陰影とクリーンな透明感が表裏を成したキレのある生鮮クリスタル・タッチで、バピッシュ・バラード的粋渋さを旨としたマイルド・メロディック&ブルージーな哀愁滲むリリカル・プレイを優しく紡ぐ栗林すみれ(p)。
★ポコポコと角折れ様に途切れる一方で幻の如く拡散的残響をも帯びながらパーカッシヴかつファンタジックにまろやかなロマンティシズムを映し出す山田あずさ(marimba)。
★潤いにも富んだきめの細かい端正な音色でしっとりとメロウ・ムーディーに憂きバラードの情景を創出する現代モダン・ギターの正統らしいテンダネス溢れる市野元彦(el-g)。
★滑らかで美しいソフト・スムースな寛ぎ調と半ミステリアスな思索傾向、そしてフリーキー・トーン交じりの怒号っぽい激烈咆哮を交錯させて独自のメランコリーの世界を形成する上運天淳市(ts)。
★クール&センシティヴな清澄感あるタッチで丸みをもってスウィートに、和んだ牧歌的浪漫溢れる優しい音景色を描写する幾分ニューエイジ寄りともとれる渡辺翔太(p)。
★低く落ち着いた温もりと包容力を感じさせるトーンで誠心こめて風流な旅唄を綴るようなちょっとアメリカーナ調でもあるフォーキーめのマーティ・ホロベック(ac-b-g)。
★折り目正しく濃やかな安定感ある精妙タッチで、息遣いも穏やかに粛々と哀歓豊かなポエティシズムを歌い上げて聴く者をホッと安堵させる高橋佑成(p)。
★落ち着いた端正な振る舞いの中に激しい泣きやエモーションを多々呼び込んで中々熱く昂揚させるパッションのハジけた鬼怒無月(ac-g)。
★妖しく翳った厚みと張りあるトーンでダーク&ダイナミックに力強いグルーヴを体現する織原良次(el-b)。
★半ば打楽器的・記号的・信号的にビート・リズムを刻みながら結構ワイルドに"つんざく"が如く泣き叫んで、激情ほとばしるロック寄りの哀切轟音空間を切迫感充分に現出させる小金丸慧(el-g)。
★といった具合で、ある者はバップ&ブルースの基本を遵守しつつ、またある者はよりコンテンポラリー或いはフューチャー感覚を効かせて、大方は分かりやすく優しい半瞑想的リラックス・バラードの世界が表出されてゆくが、終盤になってそのトータルな風趣を"バラード"から"アクション"へ急転回させ(鬼怒、織原、小金丸の働きが大いに奏効している)て終幕を迎える、という劇的展開構成にも妙味深いものがある。
01. Free Improvisation / 堀 京太郎 (trumpet, laptop)
02. If Tomorrow Never Comes / 栗林 すみれ (piano)
03. Bright / 山田 あずさ (marimba)
04. Doodling / 市野 元彦 (electric guitar)
05. 12色 / 上運天 淳市 (tenor saxophone)
06. 瞬間 / 渡辺 翔太 (piano)
07. Shouga Aru / Marty Holoubek マーティ・ホロベック (acoustic bass guitar)
08. Free Improvisation / 高橋 佑成 (piano)
09. Free Improvisation / 鬼怒 無月 (acoustic guitar)
10. Free Improvisation / 織原 良次 (fretless electric bass)
11. Broken Ladder / 小金丸 慧 (electric guitar)
東京・岡本太郎記念館(東京都港区南青山)での録音
2025年日本作品
レーベル:
Days of Delight
御予約商品
2025年1月29日発売予定
国内制作CD
VIDEO